Mr.Childrenが6月4日にリリースするアルバム「REFLECTION」の詳細が明らかになり、ハイレゾ音源とMP3を収録した「USBアルバム」形式で発売されることになりました。
メンバー4人が「Mr.Childrenの新しい音楽の可能性」を追求したことにより、およそ2年7カ月の制作期間を経てようやく完成させたアルバム「REFLECTION」は「すべてのMr.Childrenを聴いて欲しい」という切実な思いが詰まっています。
全23曲が収録された「REFLECTION {Naked}」と、14曲に凝縮されたCDアルバム「REFLECTION {Drip}」の2種類が用意されています。
「REFLECTION {Naked}」は、通常のCDフォーマットでは収まりきらない約110分を1枚のアルバムとするためにハイレゾ音源とMP3を収録した「USBアルバム」に加え、CDアルバム「REFLECTION {Drip}」、ドキュメンタリーDVD、オリジナルライナーノーツ、80ページの写真集、デモ音源試聴QRコードを同梱した完全限定生産ボックス仕様となっています。
スタジオ・マスター・クオリティー(24bit 96KHz)で収録されるアルバム「REFLECTION {Naked}」は、Mr.Childrenが普段スタジオで聴いている音を再現しており、それに触れることで、四人の音楽に対する想いや情熱をありのままに感じることが出来るのではないでしょうか。前作より2年7ヶ月、彼らが音楽に費やした全てを余すことなく収録した永久保存の完全盤です!
なお、ドキュメンタリーDVDは「REFLECTION {Drip}」初回限定盤にも同梱される予定です。
Mr.Childrenは、3月14日より全国ツアー「Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION」をスタートさせ、埼玉・ さいたまスーパーアリーナでの最終公演が行われる6月4日にアルバム「REFLECTION」を発表します。
「Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION」ツアー最終公演では、Mr.Childrenにとって初のライブビューイングも実施される予定で、今年のMr.Childrenは大注目です。
Mr.Children「REFLECTION {Naked}」収録曲
- fantasy
- FIGHT CLUB
- 斜陽
- Melody
- 蜘蛛の糸
- I Can Make It
- ROLLIN’ ROLLING ~一見は百聞に如かず
- 放たれる
- 街の風景
- 運命
- 足音 ~Be Strong
- 忘れ得ぬ人
- You make me happy
- Jewelry
- REM
- WALTZ
- 進化論
- 幻聴
- Reflection
- 遠くへと
- I wanna be there
- Starting Over
- 未完
Mr.Children「REFLECTION {Drip}」収録曲
- 未完
- FIGHT CLUB
- 斜陽
- Melody
- 蜘蛛の糸
- Starting Over
- 忘れ得ぬ人
- Reflection
- fantasy
- REM
- WALTZ
- 進化論
- 幻聴
- 足音 ~Be Strong
Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION
- 2015年3月14日(土)群馬県 ヤマダグリーンドーム前橋
- 2015年3月15日(日)群馬県 ヤマダグリーンドーム前橋
- 2015年3月21日(土・祝)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
- 2015年3月22日(日)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
- 2015年4月4日(土)福岡県 マリンメッセ福岡
- 2015年4月5日(日)福岡県 マリンメッセ福岡
- 2015年4月11日(土)長野県 エムウェーブ
- 2015年4月12日(日)長野県 エムウェーブ
- 2015年4月18日(土)北海道 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
- 2015年4月19日(日)北海道 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
- 2015年4月25日(土)愛知県 日本ガイシホール
- 2015年4月26日(日)愛知県 日本ガイシホール
- 2015年5月9日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
- 2015年5月10日(日)広島県 広島グリーンアリーナ
- 2015年5月19日(火)大阪府 大阪城ホール
- 2015年5月20日(水)大阪府 大阪城ホール
- 2015年5月27日(水)神奈川県 横浜アリーナ
- 2015年5月28日(木)神奈川県 横浜アリーナ
- 2015年6月3日(水)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
- 2015年6月4日(木)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
ハイレゾ音源とは?
ハイレゾとは「High Resolution」の略語で、ハイレゾ音源は、CDの音質(16bit/44.1kHz)を超える音楽データのことを指しています。
音源によりCDの約3倍から6.5倍もの音質(24bit/96kHz ~ 24bit/192kHz)となり、まるでスタジオやコンサートホールで生の音を聞いているかのような感覚を得ることができるとされています。
CDでは再生出来なかった、アーティストが伝えたい音や空気感・臨場感、今まで聴こえなかった音を表現することができます。
ハイレゾ音源を聞くためには、対応した再生ソフトやオーディオ機器が必要となります。