突然だが想像してみてほしい。
人工知能やロボットは日々成長する。人間には人間にしかできないことをしていこう。
株式会社野村総合研究所は12月2日、10~20年後に日本の国内労働人口の約半数49%にあたる職業は、人工知能やロボットで代替される可能性が高いという推計を発表しました。
推計はイギリス・オックスフォード大学のマイケル A. オズボーン准教授とカール・ベネディクト・フレイ博士との共同研究として実施され、独立行政法人・労働政策研究・研修機構の「職務構造に関する研究」により分類された601種類の職業について、オズボーン准教授がアメリカおよびイギリスを対象に実施した分析と同様の手法で行われました。
分析によると、日本では49%、アメリカでは47%、イギリスでは35%の労働人口が、人工知能やロボットで代替される可能性が高いという結果が得られています。
創造性、協調性が必要な業務、非定型な業務は人間が担当
人工知能やロボットで代替される可能性が高いのは製造や販売といった現場作業が多く、逆に可能性が低いのはクリエイターや研究者、医者や保育士などが挙げられており、必ずしも特別な知識や技能が求められない職業や、データの分析、秩序に沿った体系的な操作が求められる職業は代替される可能性が高い傾向にある一方で、芸術など抽象的な概念の知識や、他の人間との協調、理解を求めるために交渉などが必要となる職業は代替が難しい傾向にあるようです。
野村総合研究所では、「あくまで技術的な代替可能性」について推計したものであるとしており、「実際に代替されるかどうかは、労働需給を含めた社会環境要因の影響も大きいが、今回の試算にそれらは含めていない」と説明しています。
人工知能やロボット等による代替可能性が高い100種の職業(50音順)
※職業名は、労働政策研究・研修機構「職務構造に関する研究」に対応
IC生産オペレーター | 金属熱処理工 | 製粉工 | バイク便配達員 |
一般事務員 | 金属プレス工 | 製本作業員 | 発電員 |
鋳物工 | クリーニング取次店員 | 清涼飲料ルートセールス員 | 非破壊検査員 |
医療事務員 | 計器組立工 | 石油精製オペレーター | ビル施設管理技術者 |
受付係 | 警備員 | セメント生産オペレーター | ビル清掃員 |
AV・通信機器組立・修理工 | 経理事務員 | 繊維製品検査工 | 物品購買事務員 |
駅務員 | 検収・検品係員 | 倉庫作業員 | プラスチック製品成形工 |
NC研削盤工 | 検針員 | 惣菜製造工 | プロセス製版オペレーター |
NC旋盤工 | 建設作業員 | 測量士 | ボイラーオペレーター |
会計監査係員 | ゴム製品成形工(タイヤ成形を除く) | 宝くじ販売人 | 貿易事務員 |
加工紙製造工 | こん包工 | タクシー運転者 | 包装作業員 |
貸付係事務員 | サッシ工 | 宅配便配達員 | 保管・管理係員 |
学校事務員 | 産業廃棄物収集運搬作業員 | 鍛造工 | 保険事務員 |
カメラ組立工 | 紙器製造工 | 駐車場管理人 | ホテル客室係 |
機械木工 | 自動車組立工 | 通関士 | マシニングセンター・オペレーター |
寄宿舎・寮・マンション管理人 | 自動車塗装工 | 通信販売受付事務員 | ミシン縫製工 |
CADオペレーター | 出荷・発送係員 | 積卸作業員 | めっき工 |
給食調理人 | じんかい収集作業員 | データ入力係 | めん類製造工 |
教育・研修事務員 | 人事係事務員 | 電気通信技術者 | 郵便外務員 |
行政事務員(国) | 新聞配達員 | 電算写植オペレーター | 郵便事務員 |
行政事務員(県市町村) | 診療情報管理士 | 電子計算機保守員(IT保守員) | 有料道路料金収受員 |
銀行窓口係 | 水産ねり製品製造工 | 電子部品製造工 | レジ係 |
金属加工・金属製品検査工 | スーパー店員 | 電車運転士 | 列車清掃員 |
金属研磨工 | 生産現場事務員 | 道路パトロール隊員 | レンタカー営業所員 |
金属材料製造検査工 | 製パン工 | 日用品修理ショップ店員 | 路線バス運転者 |
人工知能やロボット等による代替可能性が低い100種の職業
※職業名は、労働政策研究・研修機構「職務構造に関する研究」に対応
アートディレクター | 広告ディレクター | 人類学者 | ファッションデザイナー |
アウトドアインストラクター | 国際協力専門家 | スタイリスト | フードコーディネーター |
アナウンサー | コピーライター | スポーツインストラクター | 舞台演出家 |
アロマセラピスト | 作業療法士 | スポーツライター | 舞台美術家 |
犬訓練士 | 作詞家 | 声楽家 | フラワーデザイナー |
医療ソーシャルワーカー | 作曲家 | 精神科医 | フリーライター |
インテリアコーディネーター | 雑誌編集者 | ソムリエ | プロデューサー |
インテリアデザイナー | 産業カウンセラー | 大学・短期大学教員 | ペンション経営者 |
映画カメラマン | 産婦人科医 | 中学校教員 | 保育士 |
映画監督 | 歯科医師 | 中小企業診断士 | 放送記者 |
エコノミスト | 児童厚生員 | ツアーコンダクター | 放送ディレクター |
音楽教室講師 | シナリオライター | ディスクジョッキー | 報道カメラマン |
学芸員 | 社会学研究者 | ディスプレイデザイナー | 法務教官 |
学校カウンセラー | 社会教育主事 | デスク | マーケティング・リサーチャー |
観光バスガイド | 社会福祉施設介護職員 | テレビカメラマン | マンガ家 |
教育カウンセラー | 社会福祉施設指導員 | テレビタレント | ミュージシャン |
クラシック演奏家 | 獣医師 | 図書編集者 | メイクアップアーティスト |
グラフィックデザイナー | 柔道整復師 | 内科医 | 盲・ろう・養護学校教員 |
ケアマネージャー | ジュエリーデザイナー | 日本語教師 | 幼稚園教員 |
経営コンサルタント | 小学校教員 | ネイル・アーティスト | 理学療法士 |
芸能マネージャー | 商業カメラマン | バーテンダー | 料理研究家 |
ゲームクリエーター | 小児科医 | 俳優 | 旅行会社カウンター係 |
外科医 | 商品開発部員 | はり師・きゅう師 | レコードプロデューサー |
言語聴覚士 | 助産師 | 美容師 | レストラン支配人 |
工業デザイナー | 心理学研究者 | 評論家 | 録音エンジニア |